2014年07月10日


PHP : プログラムの要素とブロックに対する処理

{ } はブロックです。ブロックの中には処理が記述されます。処理記述には2種類あって、; で終了する「文」と { } で表現されるブロックに分かれるのですが、{ } にもいくつか種類があって、以下のような形式になっています。

命令 ( 命令の属性 ) {
	命令に所属する処理記述
}

但し、PHP のドキュメントにそのような明確な記述があるのでは無く、C 言語と同等の機能という事で推測した経験則です。ドキュメントは、{} を中括弧と呼んで、『文は、中括弧によるグループ文で カプセル化することによりグループ化することが可能です。 グループ文は、同時に文にもなります』とあります
例えば以下のようなものです。
// ************************************************
// if ( オプションとして else )
// ************************************************
if ( 条件 ) {
	条件が true である場合の処理記述
}

// ************************************************
// for ( 指定回数繰り返し )
// ************************************************
for (initialization; 条件; increment) {
	条件 が true である間繰り返される処理記述
}

// ************************************************
// while ( 条件繰り返し )
// ************************************************
while (条件) {
	条件 が true である間繰り返される処理記述
}

// ************************************************
// function ( 関数定義 )
// ************************************************
function 名前( 仮引数 ) {
	名前で呼ばれた時に実行される処理記述
}

// ************************************************
// try ( エラー処理 )
// ************************************************
try {
	監視対象の処理記述
}
catch( エラーの値 ) {
	監視対象の処理記述がエラー時に実行する処理記述
}

; で終わる文は、殆どが他で定義された関数名の呼び出しかまたは、代入文による変数の入れ替えになります。


タグ:PHP
posted by at 00:26 | Comment(0) | PHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。